“Elevating the daily ritual of Well-Being”

心身ともに良い状態であるための日々のリチュアルの探究

日本から世界中の人々へ。

Pearl+(パールプラス)は、日々の生活のリチュアルとなり、心と身体に“Well-Being”をもたらす方法を探求し、
ナチュラルな素材を使用することにこだわり抜いた新たなバーソープ、インセンスを提供します。

この数年間に渡り、私たちは毎日の生活を深く見つめ直し、何を最優先にすべきかをひとりひとりが再認識し、
新たな時代を生きてきました。その中で、“Well-Being”という概念は今まで以上に私たちと深く大切な関係となり、
自らによって心と身体の“Well-Being(良い状態)”を維持することが必要とされています。

2008年にオレゴン州ポートランドにてJanet Jayにより生まれたPearl+は、古来からの東洋の文化・美容法の伝統を引き継ぎつつ現代の生活に最適化させることを追求し、国籍、性別、年齢を問わないエッセンシャルオイルのフレグランス、黒いロープとブラック&ホワイトのアイコニックなデザインにより、長年に渡りACE HOTELのソープとして愛されてきました。

2020年にACE HOTEL KYOTOがオープンした際に日本に生産拠点を移し、同ホテルにアメニティソープを提供しながら、大きく変化し続ける世の中に“Well-Being”をもたらすべく、日本での新たなチームにて、デザイン・開発を続けてきました。

自然との調和を重んじる東洋の伝統と文化を重んじ、今の時代において身体も心も良い状態であるために日々のリチュアルを提案していく、というブランドのコンセプトを体現すべく、京都の老舗山田松香木店とともにエッセンシャルオイルを開発。

日本の伝統的な香に、ユニバーサルな現代らしさをもたらすため、ロンドンで経験を積み東京を拠点に活躍するバー・ドリンクコンサルタント野村空人氏がディレクションを担当。ブランドのアイコンであるバーソープ、インセンスを新たにご提案します。

プロジェクトパートナー

ファウンダー: Janet Jay(ジャネット ジェイ)

ニューヨーク生まれ。中国出身の祖母から美しい肌を保つための真珠の効能を学び、受け継ぐ。ポートランドを拠点に、グローバルのコスメティックス・ビューティーブランドでの製品開発の経験を生かし、人々の生活を美しく健康で豊かにするための製品の開発を続けつつ、アジアのヒーリング処方をもとにウェルネスとビューティーをもたらすGolden Hourを主宰している。
Website: https://goldenhourpdx.com/

香料開発:京都山田松香木店

江戸時代から続く京都の老舗香木店。香原料は全て薬種由来の薬系素材を使用し、平安時代から続く香木主体の「日本の香文化」をその発祥・発展の地で、正統に継承すべく研鑽を重ねている。香原料が自然環境に負荷を掛けかねない化学香料が増え続ける中で、可能な限り天然香料のみを使用し調香している。
Website: https://www.yamadamatsu.co.jp/

石鹸開発:ボタニカルファクトリー

本島最南端の鹿児島県肝属郡南大隅町の海を臨む環境で「天然由来成分100%でアルコール、ケミカルフリー」をコンセプトに、肌にも環境にもやさしいサステナブルな商品づくりを基本としてハーブウォーター(蒸留水)やアロマオイル、植物エキスの抽出など、原料づくりから製品までを一貫生産している。
Website: https://botanical.co.jp/

フレグランスディレクション:野村空人

約7年間ロンドンでバーテンダーとして活躍したのち帰国。Fuglen Tokyoにて数々の賞を受賞し、バー・ドリンクのコンサルティングブランド「ABV+」を発足。海外スピリッツのブランドアンバサダーや、日本橋・兜町ホテルK5のバープロデュース、国産スピリッツ、ボトルドカクテルなど様々なプロダクトのプロデュース手がけている。2022年5月に自身初となる実店舗「NOMURA SHOTEN」をオープン。
Instagram: https://www.instagram.com/passarinho_in_the_sky/

石鹸皿・香立て制作:九谷焼窯元「上出長右衛門窯」上出惠悟

九谷焼窯元「上出長右衛門窯」六代目。1879年創業の九谷焼窯元である上出長右衛門窯の後継者として、職人と共に多くの企画や作品の発表、デザインに携わり、個人としても磁器を素材に作品を制作し、精力的に個展を開催している。伝統柄をアレンジした『笛吹』や、スペイン人デザイナーを招聘した『JAIME HAYON×KUTANI CHOEMON』シリーズ、九谷焼の転写技術を活かした『KUTANI SEAL』などがあり、国内のみならず海外でも高い評価を得ている。
Instagram: https://www.instagram.com/kamidekeigo/